こんにちは!【エギング初心者講座】のユウです。
インスタグラムでエギング初心者向けに、エギング情報を毎日発信しています。
早速ですが、この記事にたどり着いたアナタは、
ヤマシタ(YAMASHITA)のエギを買いたいけど、「どのエギを選べばよいのか分からない!」と悩んでいるのではないでしょうか?
エギング歴15年、インスタフォロワー9000人(エギング初心者講座)の私が、全国のエギンガーさんに各道具についてアンケートを行い、エギ王人気カラーTOP6を作成しました。
エギ選びで失敗したくない人は、最後までご覧ください!
- エギ王って何なのか
- エギ王のシリーズの違い(LIVE や K など)
- エギの選び方
- 全国のエギンガーがおすすめする、エギ王人気カラーTOP6
エギ王って何?
エギ王は、イカ釣りで世界トップクラスを誇るブランド(ヤマシタ)から発売されているエギです。
イカの生態研究に力をいれており、生態や科学に基づいた商品を開発されているメーカーです。
圧倒的な人気を誇るエギ王シリーズ
エギ王シリーズは、エギンガーからとにかく愛されています!
インスタグラムのアンケート機能で、「皆さんが使ってるエギは何ですか?」と聞くと、
だいたい7~8割の人は、エギ王シリーズ(ヤマシタ)選びます。
これほど圧倒的に人気なので、初心者の方はエギ王シリーズを選んでおけば間違いないでしょう!
圧倒的人気なエギ王シリーズ!
エギ王シリーズは3種類
エギ王シリーズには3種類あります。
- エギ王LIVE
- エギ王search
- エギ王k
それぞれの特徴をみていきましょう!
エギ王LIVE
誰でも簡単にキレのあるダートが演出できる軽快ダートモデル
ヤマシタ公式HPより引用
エギ王シリーズの最もベーシックなエギ。
ダート性能を引き上げ、より軽やかなダートを実現。
従来モデルよりも前方への移動を33%抑制することで、イカにしっかり抱きつかせるアピール能力を獲得した。
ベーシックなモデル。ダート性能に特化している。
エギ王search
フラッシングによる"光”とサーチラトルの”音”の効果により、捕食モードの高活性なイカを狙うことに特化したハイアピールモデル!
ヤマシタ公式HPより引用
2023年7月、従来のエギ王liveサーチを刷新し、『エギ王search』が発売されました。
ストロボフィンが生み出す平打ちアクションによる「光」、ラトルによる「音」を武器にしたハイアピールモデルのエギです。
アピール力が求められる、秋のエギングや、イカの警戒心が低いマズメ時の一投目などに使うと効果を発揮するでしょう!
エギ王searchは、ハイアピールタイプの肉食系エギ。
エギ王k
変わり続けるフィールドに対応するために生まれた、低活性のイカまでも釣るためのエギ。今まで諦めていたイカを獲る。
ヤマシタ公式HPより引用
低活性のイカまでも攻略できる。「安定したフォール」と「最適なダート」を実現したモデル。
エギ王シリーズの中でも、特に人気でありエギンガー達から信頼を寄せられている。
スレイカ攻略!最も人気のあるエギ。
エギ王 エギの選び方
エギを買うときに、カラーのほかにサイズやタイプなど選ぶ必要があります。
エギを買うときに抑えておくと良いポイントを紹介していきます。
エギのカラー
エギのカラーは、上布のカラーと下地があります。
それぞれの選び方を知ることで、状況にあったカラーを選択することができます。
詳しくはこちらの記事をみてください!
エギのサイズ
エギのサイズは『号』で表されており、「1号=1寸=約3cm」です。
エギのサイズは、一般的に2.5号~4号までを使います。サイズの選び方は、イカのサイズに合わせるのが基本です。
小さいイカが釣れる秋には、2.5~3.5号の小さいエギを使います。大きいイカが釣れる春には、3.0~4.0号の大きいエギを使います。
ズバリ!おすすめのサイズは秋は3.0号、春は3.5号を使いましょう!
秋は3.0号!春は3.5号がオススメ!
シャロータイプのエギは、ゆっくり沈む
商品名に『シャロー』って書いてあるけどどういう意味?
シャロータイプのエギはゆっくり沈むエギって意味だよ!『S』って表記することもあるよ!
例えば、このエギ『エギ王k シャロー ムラムラチェリー』
このエギは、エギ王kって種類の『シャロータイプ』のムラムラチェリーってカラーのエギだよ!
フォール時間を長くしたいときに活躍するエギで、春の警戒心の高いイカを狙うときや、浅い場所を狙うときに使うエギだね!
もっとゆっくり沈むエギは、スーパーシャロータイプといって『SS』と表記されるよ。
『シャロータイプ』はゆっくり沈むって意味だよ!
エギ王シリーズ 人気カラー ランキング
インスタグラムのアンケートで、全国のエギンガーさん9000人に『エギ王シリーズでよく釣れるカラーは?』と質問しました。
約1000件近くの回答から、エギ王シリーズ人気カラーTOP6を紹介します。
色々調べたけど、結局どのカラーにしようか迷っている方は、参考にしてください!
全国のエギンガーさんに聞いた!人気のカラーTOP6だよ!
第1位 ムラムラチェリー
布カラー:ピンク 下地:ケイムラ
不動のナンバーワン人気カラー。
人気カラーのピンクと、人気下地ケイムラを掛け合わせた最高のエギ。
迷ったら、このエギを買っておけば間違いなし!
第2位 軍艦グリーン
布カラー:グリーン 下地:赤テープ
ナチュラルカラーのグリーンと、シルエットが強い赤テープの組み合わせ。
夜のエギングで、圧倒的な釣果をもたらしてくれるエギ。
店頭からすぐに商品がなくなるほどの超人気カラー。見つけたら即購入することをオススメします。
第3位 モエモエグリーン
布カラー:グリーン 下地:ケイムラ
ナチュラルカラーのグリーンと、ケイムラの組み合わせ。
澄み潮のときや、イカの喰いつきが悪いときに有効なエギ。
第4位 ブルーポーション
カラー:ブルー 下地:ケイムラ
ナチュラルカラーのブルーと、ケイムラの組み合わせ。
日中の、とくに晴れた澄み潮のときに有効なカラー。
晴れた日中に人気NO1カラー。
第5位 オラオラマンゴー
布カラー:オレンジ 下地:ケイムラ
派手なカラーのオレンジと、ケイムラの組み合わせ。
日中の活性の高いイカに特に有効。マズメなどの時間帯にも選択したいエギの1つ。
また、濁りがきついときやローライトの時間帯に、視認性が良くエギンガーからも見えやすいのが良い。
第6位 ぶちぶちコーラル
布カラー:ピンク&オレンジ 下地:490グロー虹ボディ
ハイアピールのピンク&オレンジに、虹490グローを組み合わせたカラー。
イカが見やすいとされる光(490グロー)を発光しつつ、マーブル(虹)下地で、様々な状況に対応できるオールラウンドカラー。
一本あると、非常に助かるオールラウンド人気カラー。
エギング道具ランキングまとめ
今回は、エギ王シリーズ人気カラーTOP6を紹介しました。
エギ購入の参考にしてください!
リンクをクリックすると、商品ページに飛ぶことが出来るので、リンクをクリックしてみてくださいね!
その他の道具ランキングはこちらから見られます。