エギ PR

【エギカラー】初心者必見!エギの色の選び方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
アイコン名を入力

こんにちは!【エギング初心者講座】のユウです。

インスタグラムでエギング初心者向けに、エギング情報を毎日発信しています。

早速ですが、この記事にたどり着いたアナタは、

エギを買いたいけど、どのカラーが良いのか分からない!」と悩んでいるのではないでしょうか?

エギング歴15年、インスタフォロワー9000人(エギング初心者講座)の私が、エギのカラーについてわかり分かりやすく徹底解説しました。

エギのカラー選びで失敗したくない人は、最後までご覧ください!

■この記事を読んでわかること■
  • イカって目見えてるの?色分かるの?
  • エギの布カラーについて
  • エギの下地について
  • エギのカラーの使い分け方
  • 状況ごとの人気NO.1カラー

イカの眼の見え方

イカは海洋生物の中では、トップクラスに目が良い生き物です。

人間でいうと、視力0.6くらいあると言われています。(参考文献 三重大学 2007 修士論文 イカの視覚に関する基礎的研究 牧野朗彦氏)

人間の大人の視力平均は「0.5」なので、イカは相当、目が良いです

コンタクトレンズが手放せない私よりも、イカの方がだんぜん視力が良いです!(笑)

ちなみに、見える範囲は360°で、上よりも下の方が見やすいそうです。

アイコン名を入力

イカは目で見て、エサを捕食しているよ!

イカは視力は良いが、色覚は弱い

ヤマシタ公式サイトより引用

研究によると、イカは色覚が弱いことが分かっています。

イカが色を認識する細胞を調査したところ、感知できる光の最大波長は494nmであり、450~494nm程度の青~青緑程度の色しか認識できていないことが分かっています。(参考文献 三重大学 2007 修士論文 イカの視覚に関する基礎的研究 牧野朗彦氏)

イカは、光の届きにくい海の底に生息していることが多いため、色の種類ではなく、明暗の差や濃淡を認識することに特化しています。

アイコン名を入力

イカは濃淡の差、明暗の差で認識している

エギのカラーの種類

エギのカラーには、2種類あります。

  • 布のカラー
  • 下地

それぞれ紹介します!

エギの布カラー

エギの布カラーは、表面に巻いてある布のカラーです。

表面に巻いてあるので、エギの全体的な色に影響します。

イカは色覚が弱く濃淡の差で認識しており、実際は『モノクロ』に見えています。

アイコン名を入力

布カラーは、エギの表面の色だよ!

布カラーの使い分け

イカからの見え方は、大きく分けて3つ

  • 白っぽく見えているカラー
  • グレーに見えているカラー
  • 黒っぽく見えているカラー
  • です。

白っぽく見えているカラー

青や緑の布カラーは、イカからは白っぽく見えています。

白っぽく見えているカラーは、自然にアピールできるカラーです。

天気がいい日や、潮が澄んでいてエギが良く見える状況でも、イカに違和感を与えずにアピールすることができます。

グレーに見えているカラー

ピンクやオレンジは、グレーに見えているカラーです。

グレーに見えているカラーは、アピール力もシルエット力も両方兼ねそろえているカラーです。

少し暗めのマズメや、曇りの日、海が濁っているときにも、有効なカラーです。

夜でも、日中でも使えるので、比較的にオールラウンドに使えます。

ピンクやオレンジは、布カラーランキングで上位に入る人気カラーでもあります。

黒っぽく見えているカラー

赤、紺、紫は、黒っぽく見えているカラーです。

黒っぽく見えているカラーは、シルエットが強調されるカラーです。

暗くて光が届かない状況でも、シルエットの差でイカにアピールすることができます。

暗い時間帯のマズメ、闇夜や、海がすごく濁っているときでも有効なカラーです。

エギンガーからの見やすさも大事!

エギンガーからの見やすさも大切です。

エギがどこにあるか分かりやすいと、操作しやすいし、見えイカに気づきやすくなります。

ピンクやオレンジは、とても見やすい色なので、エギンガーからかなり人気が高いです。

エギの下地

エギの下地とは、上布の下に貼ってある、テープやエギのボディのことです。

エギの下地のタイプは、大きく分けて3種類あります。

  • 光を反射するタイプ
  • 自ら発光するタイプ
  • シルエットタイプ

です。特徴を理解することで、使い分けができるようになります。

それぞれ詳しく解説していきます!

光を反射するタイプと発光するタイプ

エギの下地には、光を反射させてイカにアピールするタイプと、自ら発光してアピールするタイプの下地があります。

イカは、濃淡や明るさの差でエサを認識しているので、光を反射させたり、発光したりすることで、イカに認識させやすくなります。

光を反射させるタイプの下地は、日光などの光が当たっている場面で、効果を発揮します。

一方、自ら発光するケイムラボディは紫外線に反応するので、紫外線が届く場面で有効です。夜光ボディは、光をためて発光することができます。

アイコン名を入力

このタイプは、光でイカにアピールするよ!

シルエットタイプとその他のタイプ

エギの下地には、シルエットの変化でイカにアピールするタイプの下地があります。

イカは、明るさや濃淡の差でエサを認識しています。

光が届きにくい状況では、海中などの周りとのシルエットの差(濃淡の差)でエサを認識します。

赤・紫テープは、シルエットをはっきりとさせる効果があります。一方クリアボディは、シルエットをはっきりさせずに自然に見せる効果があります。

エギの下地には、これらのタイプのほかに、その他のタイプもあります。

いくつかの下地の効果を兼ねそろえたタイプで、使い勝手が良い特徴があります。

アイコン名を入力

シルエットの差でイカにアピールできるよ!

エギの下地の使い分け

エギの下地の選び方には、3つのポイントがあります。

3つのポイントは、

  • 時間帯によって使い分ける
  • 天気によって使い分ける
  • 海の濁りで使い分ける

です。この3つのポイントを押さえておけば、エギの下地の使い分けができるようになります。

しっかりと理解しましょう!

時間帯で使い分ける

1つ目の使い分けるポイントは、時間帯で使い分けるです。

時間帯の日光の量に合わせて、下地を選択していきます。

時間帯光の量有効な下地
夜間なし夜光ボディ、赤・紫テープ
マズメ少ない赤・紫テープ、ピンクテープ
昼間多い金テープ、銀・ホロテープ
日中全般少~多ケイムラボディ
  • 光のない夜間は、夜光ボディや赤・紫テープがおすすめ
  • 光の量が少ないマズメは、赤・紫テープやピンク・オレンジテープがおすすめ
  • 光の量が多い昼間は、金テープ、ホロテープがおすすめ
  • ケイムラボディは、紫外線がでているマズメも日中も、常に有効です
アイコン名を入力

光の量に合わせた下地を選びましょう!

天気によって使い分ける

2つ目の使い分けるポイントは、天気によって使い分けるです。

天気の特徴に合わせて、下地を選択していきます。

天気光の量紫外線おすすめ下地
晴れ多いあり金、銀・ホロ、ケイムラ
くもり・雨少ないあり赤・紫、夜光、ケイムラ

晴れている日は、光の量も多く、紫外線も届きます。

光を反射するタイプの下地や、紫外線で発光するケイムラボディが有効です。

くもりや雨の日は、光の量が少ないですが、紫外線は届きます。

光の少ない場面で有効な、赤・紫テープや夜光ボディが有効です。紫外線に反応するケイムラボディもおすすめです。

アイコン名を入力

光の量と、紫外線の有無で判断すると分かりやすいよ!!

海の濁りで使い分ける

3つ目の使い分けるポイントは、海の濁りによって使い分けるです。

濁り具合に応じて、下地を選択していきます。

濁り具合光の量紫外線おすすめ下地
澄んでいる多いあり金、銀・ホロ、ケイムラ
少し濁り少ないあり金、赤・紫、ケイムラ
かなり濁りほぼなしあり赤・紫、夜光、ケイムラ

海の濁りで判断する場合は、『光と紫外線が海底に届くか』が重要になります。

海の濁りがきつくなると、日光は海の底に届きにくい。

一方、紫外線は、日光が届きにくい場所でも届くことができます。

海が澄んでいるときは、海の底に届く光の量が多いので、光を反射させるタイプの下地がおすすめです。

かなり濁りが強い場合は、光の量はほぼないので、自ら発光する夜光ボディや、シルエットが強い赤テープがおすすめです。

少し濁りがある場合は、光を反射させるタイプ、シルエットが強いタイプどちらも試してみると良いでしょう!

ケイムラは、紫外線がいつでも届くので、かなり使い勝手が良い下地ボディです。

アイコン名を入力

海の底に届く光の量で、判断すると良いよ!

状況ごとの人気NO.1下地決定戦

下地の選び方を解説しましたが、

アイコン名を入力

たくさんありすぎ!もっとシンプルにならない?

そういう声が聞こえてきそうなので、各状況ごとの人気NO.1下地を決定したいと思います。

アンケートでエギンガー9000人(エギング初心者講座)に聞いてみた、人気NO.1下地です。

マズメの人気NO.1下地

数回、アンケートを行いました。アンケート結果はコチラです!

マズメ人気下地は、ケイムラボディと赤・紫テープがほぼ同率1位となりました。

日中の人気NO.1下地

アンケート結果はコチラです!

日中の人気下地NO.1は、ケイムラボディでした!

夜の人気NO.1下地

アンケート結果はコチラです!

夜の人気下地NO.1は、赤・紫テープでした!

濁り潮人気NO.1下地

数回、アンケートを行いました。アンケート結果はコチラです!

濁り潮人気下地は、赤・紫テープとなりました。

各状況の人気NO.1下地はこれだ!

表にまとめると、こうなります!

状況NO.1下地
マズメケイムラ、赤・紫テープ
日中ケイムラ
赤・紫テープ
濁り潮赤・紫テープ
アイコン名を入力

ケイムラボディと、赤・紫テープが最強!

エギのカラーまとめ

エギのカラーと下地をうまく使い分けることができるようになると、釣果アップにつながります。

私も、カラーの使い分けができるようになってから、釣果が格段にアップしました。

ケイムラボディと、赤テープを主体に使い分けを選択できると良いでしょう!

具体的にどの商品のどのカラーが釣れるのか詳しく知りたい方は、以下の記事もみてください!

めちゃくちゃ釣れるエギ!全国のエギンガー投票人気NO.1のエギが集結!アンケート結果をもとに、めちゃくちゃ釣れるエギを厳選しています。めちゃくちゃ釣れるエギを、時間帯や状況ごとに使い分けることで、釣果UPにつながると思います。エギ購入の参考にしてください!...
【エギ人気ランキング】 メーカー、時間帯ごとの人気エギランキングが集結!エギのランキング総まとめ。各メーカー別の人気カラーランキング、マズメや夜などの時間帯別での釣れるエギランキングをまとめて掲載しています。エギ選びで迷ったら、ここをみれば間違いない。...
ABOUT ME
eging55
インスタグラムでエギング初心者のためのエギング講座 を運営している『ユウ』です。 📚イカの釣り方🏅釣果UPのコツ🎣エギングに必要な道具🦑イカの知識を発信してます。エギング初心者講座をやっていく中で、「どのロッドがいいか?」「どのエギがいいか?」などの質問が多数あったため、今回エギングGOGOショップを作成しました!『初心者でもお目当ての釣り具にめぐり合えるサイト』をコンセプトに運営しています!よろしくです!当サイトはアマゾンアソシエイト参加中です。