釣り方 PR

【釣りマナー】エギング初心者さん必見!釣り場で気をつけたいマナー13選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
アイコン名を入力

こんにちは!【エギング初心者講座】のユウです。

インスタグラムでエギング初心者向けに、エギング情報を毎日発信しています。

早速ですが、この記事にたどり着いたアナタは、

エギングのマナー」を知りたいと思っているのではないでしょうか?

エギング歴15年、インスタフォロワー10000人超(エギング初心者講座)の私が、全国のエギンガーさんに「初心者の方に知っていてほしいエギングマナー」についてアンケートを行いました。

エギングマナーを知りたい、釣り場でのトラブルを減らしたい方は、最後までご覧ください!

■この記事を読んでわかること■
  • マナーとは?
  • マナーを知らないとどうなる?
  • 知っておきたいエギングマナー

マナーとは?

マナーとは、みんなが気持ちよく釣りができるように決められた、ルールや礼儀作法の事!

釣り場をきれいに保ち、他の釣り人との共存を図り、そして何より、豊かな自然への感謝の気持ちを持つことです。

釣り人や自然、釣り場の環境など、エギングを長く楽しむためにマナーを知っていきましょう。

エギングのマナーを知らないとどうなる?

エギングのマナーを守らないと、自分だけでなく、他の釣り人や釣り場、そして海の環境にも様々な悪影響を及ぼします。

  • 他の釣り人とトラブルになる
  • 地元の人とトラブルになる
  • 海の環境を悪化させてしまう

エギングのマナーを知って、エギングを楽しい気持ちで長く続けられるようにしたいですね。

他の釣り人とトラブルになる

釣り場には、自分だけでなく他の釣り人の方も来ることがあります。

エギングのマナーを知らないと、周りの人々に迷惑をかけてしまい、トラブルに発展することもあります。

お互いに嫌な気持ちにならないように、まずはしっかりとマナーを知っておきましょう。

地元の人とトラブルになる

釣り場は、地元住民にとっても大切な場所です。

マナーを守らないことで、住民の生活を妨げたり、迷惑をかけたりしてしまう可能性があります。

マナーを守らないと、地元住民とのトラブルに繋がり、釣り場が閉鎖されてしまう可能性もあります。

海の環境を悪化させてしまう

エギングは、自然の中で行う趣味です。

美しい海を舞台に、アオリイカとの駆け引きを楽しむことができます。

しかし、マナーを守らないと、この美しい海を汚し、将来の釣りを楽しむことができなくなる可能性があります。

エギングを長く楽しむために、海を守っていきましょう!

知っておきたいエギングのマナー

インスタグラムのアンケートで、全国のエギンガーさん10000人超に知っておきたいエギングのマナーを教えてください』と質問しました。

多数の方々から、エギングのマナーをたくさん教えていただきました。

ありがとうございました。

全国のエギンガーさんたちのアドバイスをまとめると、

  • 釣り禁止のところに入らない
  • 駐車可能な場所に車を停める
  • 漁船や漁具に近づかない、触らない
  • ごみを残さない(釣り具やタバコなど)
  • 墨はしっかりと流して残さない
  • あいさつする
  • 場所を割り込まない
  • 5~10m程度は間隔をあける
  • 大きな声でしゃべらない
  • 海に向かってライトを照らさない
  • キャスト時は周りを必ず見る
  • 釣り具や私物を大きく広げて放置しない
  • 小さいイカや春のメスイカはリリース

たくさんありました。詳しく紹介していきます。

釣り、駐車可能な場所を利用すること

『釣り禁止のところに入らない』『駐車可能な場所に車を停める』

場合によって不法侵入として処罰の対象になります。絶対にやめましょう!

漁船や漁具に近づかない、触らない

港には、漁船や漁具が置いてあります。絶対に触らないようにしましょう!

漁船や漁具は、漁師さんの仕事道具です。港は、漁師さんが仕事場です。漁師さんの配慮を忘れないようにしましょう。

エギをキャストするときも、注意が必要です。船やロープにエギが引っかからないように注意しましょう。

釣り場をきれいに保つ

『ごみを捨てない』『イカ墨をきれいに洗い流す』

近年、釣り場を取り巻く環境は変化しており、ゴミ問題やマナーの低下が深刻化し、立ち入り禁止となる釣り場が増えています。

釣りを長く楽しむためにも、一人ひとりが釣り場をきれいに保つようにしましょう。

先に釣り人がいたときのマナー

釣り場に先客がいる場合は、

  • あいさつをする
  • 釣りをしている場所に割り込まない(キャスト先にも注意を)
  • 5~10mは間をあける

を守るようにしましょう。他の釣り人に割り込まれると、嫌な気持ちになりますよね。

トラブルに発展してしまうこともあるので、気持ちよく釣りがしたい人は守りましょう。

おおきな音やライトの光に注意を

釣り場では、大声で話したり、ライトで海中を照らしたりしないようにしましょう。

魚やイカは、音や光に敏感です。警戒心を与えて、釣れなくなってしまいます。

釣り人をライトで照らしてくる人もいるとの意見もありました。

他の釣り人からの、反感も買うのでやめましょう。

キャスト時は毎回、必ず確認を

エギをキャストするときは毎回、周りに人がいないか確認しましょう。

エギのカンナが刺さってしまい、他の人にケガをさせてしまうかもしれません。

必ず周りを確認しましょう。

釣り具や私物を大きく広げて放置しない

港や堤防に大きくものを広げて放置すると、たくさんの人に迷惑がかかります。

公共の場所であり、他の人に迷惑がかからない常識的な行動をしましょう。

小さいイカや春のメスイカはリリース

エギングは、イカあっての釣りです。イカの生態系を守り、持続可能な釣りを楽しみましょう。

リリースする際は、イカにできるだけダメージを与えないように注意してください。

  • 素早くリリースを心がける
  • 素手で触ったり、アスファルトなどに置かない
  • 高い位置から落とさない

リリースしたイカがしっかりと成長し、種を残してくれることに期待しましょう。

エギングのマナー まとめ

今回は、エギングのマナーを13個、紹介しました。

気持ちよくエギングをするため、エギングという釣りを長く楽しむため、一人ひとりが意識し、末永くエギングを楽しむことにつながることに期待しています。

エギング道具にお悩みの方は、下の記事も参考にされてください。

【全国のエギンガーオススメ】初心者必見!エギング道具ランキングまとめ全国のエギンガーがおすすめする、『各エギング道具のランキング』をまとめています。インスタグラムで9000名を対象にアンケートを行った結果です。...
ABOUT ME
eging55
インスタグラムでエギング初心者のためのエギング講座 を運営している『ユウ』です。 📚イカの釣り方🏅釣果UPのコツ🎣エギングに必要な道具🦑イカの知識を発信してます。エギング初心者講座をやっていく中で、「どのロッドがいいか?」「どのエギがいいか?」などの質問が多数あったため、今回エギングGOGOショップを作成しました!『初心者でもお目当ての釣り具にめぐり合えるサイト』をコンセプトに運営しています!よろしくです!当サイトはアマゾンアソシエイト参加中です。