その他道具 PR

エギングリーダーの最適な長さとは?アンケート結果から明らかに!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
アイコン名を入力

こんにちは!【エギング初心者講座】のユウです。

インスタグラムでエギング初心者向けに、エギング情報を毎日発信しています。

早速ですが、この記事にたどり着いたアナタは、

『エギング用でショックリーダー』を使いたいけど、「どのくらいの長さで切ったらいいの?」と悩んでいるのではないでしょうか?

私もエギング初心者のころ、調べたのですが、「60㎝」っていう人もいれば「2m!」っていう人もいて、結局、「どれが良いの?」ってなったのを覚えています。

そこで、エギング歴15年、インスタフォロワー10000人超(エギング初心者講座)の私が、全国のエギンガーさんにアンケートを行い、『みんなが使っているエギングリーダーの長さ』を教えてもらいました。

全国のエギンガーさんが、『使っているエギングリーダーの長さ』を知りたい方は、最後までご覧ください!

■この記事を読んでわかること■
  • エギングリーダーって重要?
  • 全国のエギンガーが、実際に使っているリーダーの長さ
  • リーダーの長さを、使い分けるポイント
  • 全国のエギンガー、おすすめのリーダーを紹介

エギングリーダーの長さって重要?

エギングリーダーの長さは、とても重要です。

リーダーは、PEラインの弱点である『擦り切れやすさ』を補うために、装着されます。

こういったトラブルを避けるためにも、リーダーの長さは適切なものを選びましょう!

アイコン名を入力

エギングリーダーの「長さ」はとても重要だよ!

みんなが使っているエギングリーダーの長さは?

適切なエギングリーダーの『長さ』を知るには、実際にエギングしている方々に聞くのが一番!

そこで、私が運用しているインスタグラム(エギング初心者講座)で全国のエギンガー10000人超にアンケートしました。

7割超の方は、1ヒロ未満~1ヒロくらいの長さを使用していることがわかりました。

初心者の方は、とりあえず迷ったら『1ヒロ』程度使うと、間違いはないでしょう!

アイコン名を入力

リーダーの長さは、1ヒロ程度

状況によって、エギングリーダーの長さを使い分ける

アンケート結果では、1ヒロ(1.5m程度)を使用している人が多い結果となりましたが、他の長さで使っている方々は、なぜその長さでリーダーを使っているのでしょうか?

答えは、「状況に合わせて使い分けているから!」です。

リーダーは基本的に、

上級者は、釣りをする場所や条件でリーダーの長さを使い分けています。

使い分け方

・根ずれしにくい場面では、短めに使う

・根ずれしやすい場面では、なるべく長めに使う

アイコン名を入力

これで、上級者の仲間入りだ!

エギンガーおすすめのリーダー

最後に、おすすめのリーダーを1つ紹介します。

こちらも、私が運用しているインスタグラム(エギング初心者講座)で全国のエギンガー9000人にアンケートした結果です。

最も人気だったエギング用リーダーは、『サンライン ソルティメイト エギリーダーBS』です。

エギング用リーダー購入の参考にして下さい。

その他の商品も知りたい方は、下記のランキング記事もご覧ください。

【ショックリーダー】エギンガー9000人から選ばれた!おすすめのショックリーダーランキングTOP3エギングに適した、「ショックリーダーの選び方」を解説しています。最後に、全国のエギンガー人気のショックリーダーTOP3を発表しています。...

適切なリーダーの長さでエギングを楽しもう

今回は、エギング用リーダーの長さについて解説しました。

適切なリーダーの長さを理解できると、エギングがもっと快適になります。

みなさんで、エギングを楽しみましょう!

他の道具について知りたい方は、こちらの記事も参考にされてください。

【全国のエギンガーオススメ】初心者必見!エギング道具ランキングまとめ全国のエギンガーがおすすめする、『各エギング道具のランキング』をまとめています。インスタグラムで9000名を対象にアンケートを行った結果です。...
【エギ人気ランキング】 メーカー、時間帯ごとの人気エギランキングが集結!エギのランキング総まとめ。各メーカー別の人気カラーランキング、マズメや夜などの時間帯別での釣れるエギランキングをまとめて掲載しています。エギ選びで迷ったら、ここをみれば間違いない。...
ABOUT ME
eging55
インスタグラムでエギング初心者のためのエギング講座 を運営している『ユウ』です。 📚イカの釣り方🏅釣果UPのコツ🎣エギングに必要な道具🦑イカの知識を発信してます。エギング初心者講座をやっていく中で、「どのロッドがいいか?」「どのエギがいいか?」などの質問が多数あったため、今回エギングGOGOショップを作成しました!『初心者でもお目当ての釣り具にめぐり合えるサイト』をコンセプトに運営しています!よろしくです!当サイトはアマゾンアソシエイト参加中です。